益子陶器市。
寅まると益子陶器市に行ってきました。
パパはお仕事になり欠席。
(後で1人で来た事を後悔する…)
8時に着くように計画していたのに、
車でかかる時間を覚え間違えていて
着いたのは9時頃。
聞いていた通り、本当に駐車場がなく…>_<。
もっと近くに停めたい〜
と欲張り、最初に空いていた駐車場をスルーしたバカな自分を責めた。
メイン通りの駐車場は満車。全く空きなし。
運転下手だし、道がわからない初めての場所でグルグルする羽目に……
一巡目に空いてたところも2巡目には満車。
結局、最初にスルーした駐車場にとめることが出来て、
本気で駐車場のおじさんに感謝した……
行かれる時は早めに行く事をオススメします!
急ぎ本命の人、若菜さんの第二倉庫へ行こうとするも、
先走り過ぎて通り過ぎてしまった
コレというのがなく、別のテントの方が品数豊富と伺って、
B品の茶碗を買ってテントを目指す。
寅と一緒にあちこち寄りながらルンルンで歩き、
想像以上の沢山の食器、楽し過ぎるー!と心の中で叫んでました。
少しして再び雨が降り始め…
寅もカッパ着用。
いろんな方からカワイイと声をかけられました。
雨の中、寅の動かない攻撃と屋台行きたい攻撃を受け疲労困憊。
私より寅まるに傘を傾け、私ビショビショ。
寅興奮していて全然傘に入らないから、こちらもビショビショ。
傘を畳むのが面倒で段々ただ眺めるだけになり、
面倒を見てくれる人がいない辛さを実感。
濡れて寒い。
寅も震えだす。
ギャラリーとかは全然入れなかったのが残念〜
今回何枚か買った後藤奈々さんのテント。
ほっこりカワイイ器。
久しぶりに前田美絵さんの食器も見られた!
もちろん購入。
少し色味変わってたけど、やっぱ素敵
晴れてたらもっと秋を満喫できたのにな
帰りの車内で爆睡。お疲れさま。
また行こうね。
« ドライブシート。 | トップページ | 多摩美術大学 芸術祭。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント